テーマ3研究成果

研究結果

【テーマ3】

  • 粟谷しのぶ,保高徹生:リスク学研究,32,1 (2022) 除去土壌の県外最終処分に係る制度設計とリスク学的考察
  • Kosuke Shirai, Momo Takada, Michio Murakami, Susumu Ohnuma, Kazuo Yamada, Masahiro Osako, Tetsuo Yasutaka:Journal of Environmental Management. (2023), Factors Influencing Acceptability of Final Disposal of Incinerated Ash and Decontaminated Soil from TEPCO’s Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident, J. Environ. Manag. Vol. 345, 118610
  • 相馬ゆめ, 横山実紀, 中澤高師, 辰巳智行, 大沼進: (2022) リスク学研究, vol. 32, No. 1, 11-23, 低濃度除去土壌県外処理問題を題材とした集団討議実験―共通善の観点を巡る議論と討議の質を可視化する指標の開発―
  • 村上 道夫, 大沼 進, 柴田 侑秀, 高田 モモ, 小林 智之, 後藤 あや, 保高 徹生:リスク学研究,32,3(2023)対象者の協力を必要とする調査に関する注意事項と対応方法について (レター)